光回線の訪問営業を受けましたか?
自分に関係のある話なのかな?と思って、話を聞いていくうちに…
段々と光回線サービスを契約する雰囲気にさせられてしまった!
そんな人が後を絶ちません。
契約後には、聞いていた内容と全然違う! 料金が高くなった! 無駄なオプションに加入させられた!などという被害も。
既に契約してしまった人も、そうでない人にとっても必見の記事です。
中には詐欺に近い悪質な手口を使う業者もいるので、騙されないためにも確認することをおすすめします。
訪問営業をしてくる人の正体は?
訪問営業をしてくるのは、代理店の従業員です。
代理店とは?
代理店とは、代理で営業活動を行っている会社のことを指します。
例えば、ソフトバンクから業務委託されて、ソフトバンク光の営業活動を代理で行っている会社があります。
この代理店は「ソフトバンク光の代理店」です。
そのほか、ドコモ光、auひかり、NURO光など、光回線には様々なサービスが存在しますが、各サービスともに代理店が存在します。
代理店の例
このように、提供元のサービスを代理で販売(契約獲得)するための営業活動を行うのが「代理店」です。
※「販売代理店」と呼ばれることもあります。
代理店は悪質なの?
代理店は悪質であるとは限りません。
実は、みなさんも利用経験があるドコモショップ、ソフトバンクショップ、auショップなどのショップも代理店によって運営されています。
携帯ショップに悪いイメージを抱く人はそんなにいないですよね。
※携帯ショップのほとんどは代理店!
実はドコモやソフトバンク・auなどが直接的に運営している携帯ショップは非常に少ないです。
携帯ショップのほとんどは、代理店によって運営されています。
そのため、携帯ショップを運営している会社の名前を確認すると、全く知らない会社が運営していたりします。
しかし、訪問営業は悪質になりやすい!
代理店と言っても、営業方法は様々です。
代理店の主な営業方法
このうち、電話営業や訪問営業はサービスを売り込む営業なので、成果が報酬に直結する仕組み(歩合制)になっていることが多いです。
歩合制の例
このような理由から、訪問営業では契約を獲得することだけが重要になりがちです。
その結果、訪問営業では「契約さえ取れればいい」という思考の営業マンが多く、詐欺とも思えるような悪質な手口を使い始める人間や代理店が登場し始めます…
ポイント
- 代理店は代理で営業活動を行っている会社のこと。
- 代理店だからといって悪質というわけではない。
- 悪質になりやすいのは訪問営業
【危険】訪問営業で狙われやすいのはこんな人!
訪問営業では、シングルマンション・ファミリーマンション・一戸建て問わず誰でも狙われます。
しかし、訪問営業で最も狙われやすいのはマンションで1人暮らしをしている人です。
なぜなら、
- 1つの物件だけで数多くの部屋に訪問営業ができて効率的。
- 1:1で話せるから他の人に邪魔されにくい。
といった2つの条件が揃っているからです。
営業マンは、一人暮らしの人を狙えば、すぐに家族に相談されないことを知っています。
ですので、その場でうまく話せば自分のペースに乗せることができると自信を持っています。
そして、あなただけから同意を得れば契約が完了するので、一人暮らし層を狙ってくることが多いです。
一方、ファミリーマンションや一戸建てなどでは、「夫(もしくは妻)に聞いてから。」などと返答され、成約までに至りづらい傾向にあります。
訪問営業で行われる悪質な3つの手口とは?
訪問営業でよく使われる3つの悪質な手口があります。
- 勘違いさせるセリフを使う
- 心理を突いた巧妙な話し方
- オプションへ加入させる
手口1.住人が勘違いするようなセリフを使う。
悪質な訪問営業マンは、インターフォンでドアを開けてもらうためなら何でも言います。
例えば、
このように、身元を詳しく明かさないのが一番の特徴です。
あたかも”マンションの関係者”であるかのように偽り、ドアを開けさせようとしてきます。
こちらとしては、”マンションの設備” や “工事” などと言われたら、「話を聞かなきゃいけないのか?」と勝手に思い込んでしまいますよね…。
悪質な訪問営業ではそんなセリフをバンバン使ってきます!
また、実際の口コミや評判を調べてみても、勘違いさせる勧誘を受けている人がいました。
回線の拡張工事をおこなっているので…
ついさっき、ソニーの者と名乗る人が来て、回線の拡張工事をおこなっているので今使用してるモデムが使えなくなるって話を聞かされましたが、結局は光回線の営業のようでした。
— 動物好きのゆーじ (@doubutuyuman) January 18, 2023
実際には使えなくなることはないのに使えなくなりますって営業トークは詐欺なんじゃないかな?🤔
みなさんも気を付けて👍
光回線の設備工事が終わりました…
いま、お使いの光回線の設備工事が終わりましたので!ていう訳のわからんやつがきたのだが…なんの工事ですか?ってきいてもお使いの光回線のっていうの。これ社名とか言わないし、詐欺まがいの営業かなぁ?おかしいなぁ。何にも聞いてないっていっても確認事項あるから玄関にきてとか言うし…
— もかもーか🐰 (@Mocakinakooool) February 28, 2023
建物メンテナンスしているので開けてください!
また訪問営業きた。今度はよくある光回線系かな。
— ついはじめ (@hajimetwi3) January 29, 2023
建物メンテナンスしているので開けてくださいみたいな事言うて入り込んでこようとする。
工事の件で…
あるインターネット光回線の訪問営業。物騒な事件が増えているこのご時世に、勧誘セールスであることを言わずに工事の件で玄関に出てくださいとドアを開けるように誘導するのは、やってることがあまりにも不謹慎ではないか。会社名も言わないしもし代理店だとしても光回線の会社にも責任があると思う
— きのあ (@q_uinoa) February 9, 2023
電柱工事しているから…
電柱工事してるから電波に影響ないか光回線のチェックをしているという謎の訪問営業現る。このご時世に顎マスクで飛び込み⁉︎
— A (@anna2525anna) February 5, 2023
影響出た時相談しますで断ったけど名乗らないし、一応ソニー側から来てるってソニーじゃなくてソニー側とは…。
ソニーからきました。
ソニーからきた
— opo-opo (@opooposoul) July 4, 2022
NURO光の名札
NTTと合同で回線工事の説明
玄関先まで出てこい
日曜日にやってきた訪問営業がしつこかったのを思い出した
KDDIを名乗る業者
いまだにKDDIを名乗る業者が光回線を訪問営業してて草。うちに来るのキミで3回目やで。「つうし」「不要である」今回は4文字くらいで断って、だんだん早押しみたいになってきた
— wireddizzy (@wireddizzy) September 16, 2022
そのほか
こないだ光回線の訪問営業来て、めっちゃスムーズに言いくるめられてその場で契約しそうになってた。危ない。アブナイ夜会。急に来るようなやつは全部断ろうと毎回思うのに時間が経つと忘れちゃうの自分で自分が怖い
— ダイダイ (@daidaictb) January 27, 2023
手口2.心理を突いた巧妙なマニュアルトーク
訪問営業を行う代理店では、営業トークマニュアルがあります。
その中で代表的なものが、「YES取り」と呼ばれる心理を突いたトークです。
YES取りとは?
相手にYESと言ってもらえるような質問を行い続けることで、潜在意識の中で全てをYESとして受け入れさせようとする心理テクニック。
何度も同意していると、すぐに反論したくなくなる人間心理を利用したトークです。
たとえば、
などのように、必ずYesと言わせるような質問をしてきます。
最終的には、「それでは(契約書に)サインだけお願いします~」といった感じで、ごく当たり前のことであるかのように契約を迫ってきます。
この場合、営業マンのペースで話を進められているので、消費者は契約内容を正しく理解できないまま、その場でサインしてしまうことがあります。
手口3.オプションへ加入させる
光回線のインターネット契約に加えて、知らない間に不要な有料オプションへ加入させられる可能性もあります。
営業マンからすれば、有料オプションへ加入してもらうことで追加の成果報酬(給与)が付いてくるからです。
正しい説明がなく、加入させられてしまうケースもあるので注意してください。
また、「高額なキャッシュバックを出すにはオプションへの加入が必要!」などと言われるケースもありますが、騙されないでください。
キャッシュバックは1件当たりの報酬から差し引いて出されるので、営業マンもしくは代理店が自分の手取りを多く残したいだけです。
キャッシュバックの高額水準は?
代表的なサービスの高額キャッシュバックの水準は以下の通りです。
この金額を下回るならキャッシュバックは損をしています。
【まとめ】悪徳訪問営業マンの3つの手口
- 勘違いするようなセリフを言う。
- 自分主導で話を巧みに進めていく。
- ネット以外の不要なオプションもつける。
訪問営業を利用すべきでない3つの理由
訪問営業で光回線を申し込むべきではない理由は以下の通りです。
- 最適なサービスが契約できなくなるリスクが高い
- 所属する会社(代理店)の正体が分かりにくい。
- キャッシュバックが少なくなる傾向にある
理由1.最適なサービスが契約できなくなるリスクが高い
そもそも訪問してきた営業マンが最適なサービスを提案してくれるとは限りません。
例えば、ソフトバンク光しか主に取り扱っていない代理店に所属している訪問営業マンはソフトバンク光だけを勧める傾向があります。
auひかりや、NURO光なども同様です。
自分の代理店で取り扱っているサービスしか提案してくれません。
また、複数のサービスを取り扱っていても、代理店にとって利益が大きいサービスを勧めてくる可能性も考えられます。
「速度が速くなる」と言われた人へ
訪問営業マンが言う「速度が速くなる」は基本的にウソと考えてOKです。
光回線(1Gbps)を使って実際に出る速度は、各地域にあるプロバイダ設備の増強具合や、その地域における回線の混雑具合によって変動するからです。
このような情報は外部公開されていませんし、代理店レベルの業者が持っている可能性は極めて低いです。
また、「他のお客さん(第三者)は速度が速くなったので間違いないですよ」などと言ってくることもありますが、騙されないでください。
これは第三者話法と呼ばれる話術で、無関係の第三者を例に出すことで説得力を増す方法です。
そもそも第三者と面識がなければ確認する術もないですよね。
理由2.営業マンの会社(代理店)の正体が分かりにくい。
訪問営業をしてくる人は基本的に代理店と呼ばれる組織に所属しています。
しかし、代理店と言っても、厳密にはいくつかのレベルに分かれています。
1次代理店(正規代理店)
光回線サービスの運営元(例:ソフトバンク等)と直接契約している代理店で、規模が大きい会社です。
たとえば、ソフトバンクから直接的に「ソフトバンク光を売ってください!」と言われて契約を結んでいる代理店に該当します。
この1次代理店(正規代理店)は、運営元からの厳しい監視下のもと営業活動をしています。
2次代理店
2次代理店は、1次代理店と契約関係にある代理店です。
2次代理店は比較的かなり多いイメージですが、訪問営業をしている会社もあります。
3次代理店
3次代理店レベルになると、正体が非常に分かりづらくなります。
フリーランスや個人事業主といった形で、2次代理店から業務を委託して働く人もいます。
訪問営業マンがどこの誰なのかを判断するのは極めて難しい!
訪問営業をする人は自分がどこの誰なのかをハッキリさせないことが多いです。
何かあったときに会社へクレームが来ると面倒くさいからです。
そのため、訪問営業マンは自分から正体を明かさないことが多いでしょう。
一方で、契約が決まれば名刺を渡す営業マンもいます。
※ 逆に契約に至っても名刺(身元)がもらえないのは恐怖です。
また、名刺をもらっても今までに見たこともないような会社名が書いているのはよくあることです。
ホームページを調べても、「一見綺麗に見えるが、実際に何をしている会社なのか分からない」「従業員数も記載なし」といったレベルのところは多いでしょう。
ですので、訪問営業マンや代理店(会社)の正体を知るのは非常に難しいです。
もし営業マンが悪質な代理店の従業員だったとしても判断が付きにくいのです。
理由3.キャッシュバックが少なくなる傾向にある
光回線の契約は、代理店が独自にキャッシュバックを出すことで私たちがお得に契約できるようになっています。
そのため、非常に多くの人が代理店を経由してサービスを申し込んでいます。
特に、Web上に用意されているキャンペーンサイト(代理店が独自にキャッシュバックを追加で支払ってくれるサイト)では確実に多くのキャッシュバックが受け取れるので見逃せません。
しかし、訪問営業の場合はお客さんの顔色を見ながら、キャッシュバック額を上下させることが多いです。
また、初めからキャッシュバックの話をしない営業マンもいます。
なぜなら、キャッシュバックを渡さない方が、営業マンの給料・もしくは代理店の利益が上がるからです。
訪問営業では、できるだけ安いキャッシュバックで済ますのが理想的なのです。
つまり、訪問営業で光回線を契約すると損をする。
上記の内容をまとめると、訪問営業マンは、
- 調べても正体が分かりづらく、
- 紹介できるサービスが限られており、
- キャッシュバックはできるだけ出さない。
といった特徴を持ちます。
最適なサービスをお得に契約したい私たちにとっては、できれば利用したくない要素だらけなのです。
インターネット契約は必ず信頼できる窓口で申し込もう。
代理店は悪い会社ではありませんが、訪問営業はリスクが高いです。
そのため、インターネット契約をするときは、サービス提供元の公式ページから申し込むのが一番安全です。
ただし、最近は公式ページで申し込みよりも、代理店やプロバイダのサイトから申し込む方が契約特典がお得になるケースが多いのも事実。
もし、公式ページ以外から申し込みをするなら、代理店の実績や会社名は必ず確認するようにしましょう。
自分に合ったサービス選びも必ず意識しましょう!
サービス名 | おすすめ ユーザー | 月額料金 | セット割引 (最大) | 最大のメリット |
---|---|---|---|---|
ドコモ光 (契約数1位) | docomo ユーザー | 4,400円 | – 1,100円※ | ※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もドコモなら更に割引適用可! |
ソフトバンク光 (契約数2位) | ・SoftBank ・Y!mobile | 4,180円 | – 1,100円※ | ※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引! ※家族もSoftBankなら更に割引適用可! |
@TCOMヒカリ | ・auユーザー ・UQ mobile | 4,180円 | – 1,100円※ | ※auスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もauなら更に割引適用可! |
とくとくBB光 | その他 格安SIM | 3,773円 | – | スマホのセット割が無くても安い! ・通信最大手のNTTグループが運営! |
適用可能な契約特典一覧
ドコモユーザーなら ▶ ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・45,000円キャッシュバック
・工事費無料
・WiFiルーター無料レンタル
※v6プラス対応
・dポイント2,000pt
・解約違約金 10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・セキュリティサービス1年間無料
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら ▶ SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100割引!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・開通前モバイルWiFiレンタル
・違約金&撤去工事費全額負担
今すぐ確認する
auユーザーなら ▶ auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・工事費実質無料
・月額料金割引
(330円×12ヵ月割引)
・36,000円キャッシュバック
今すぐ確認する
格安SIMなら ▶ 格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・WiFiルーター無料レンタル
今すぐ確認する
サービス名 | おすすめ ユーザー | 月額料金 | セット割引 (最大) | 最大のメリット |
---|---|---|---|---|
NURO光 | 速度重視の人 | 5,200円 | – 1,100円※ | ・他社と比べて2倍の最大速度! ・月額料金も安くてコスパが最強! |
ドコモ光 (契約数1位) | docomo ユーザー | 5,720円 | – 1,100円※ | ※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もドコモなら更に割引適用可! |
ソフトバンク光 (契約数2位) | ・SoftBank ・Y!mobile | 5,720円 | – 1,100円※ | ※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引! ※家族もSoftBankなら更に割引適用可! |
auひかり | ・auユーザー ・UQ mobile | 5,610円 | – 1,100円※ | ※auスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もauなら更に割引適用可! |
ビッグローブ光 (契約数3位) | ・auユーザー ・UQ mobile ※auひかりが エリア外の場合 | 5,478円 | – 1,100円※ | ※auスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もauなら更に割引適用可! |
とくとくBB光 | その他 格安SIM | 4,818円 | – | スマホのセット割が無い代わりに、月額料金が安い! ・大手GMOグループが運営! |
適用可能な契約特典一覧
速度重視の人なら ▶ 速度重視の人なら選べば失敗しない!
最大速度2Gbpsで安いのはNURO光だけ
・45,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・解約違約金20,000円還元
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
・設定サポート(1回無料)
今すぐ確認する
ドコモユーザーなら ▶ ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・45,000円キャッシュバック
・工事費無料
・WiFiルーター無料レンタル
※v6プラス対応
・dポイント2,000pt
・解約違約金 10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・セキュリティサービス1年間無料
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら ▶ SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・開通前モバイルWiFiレンタル
・違約金&撤去工事費全額負担
今すぐ確認する
auユーザーなら ▶ auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・最大81,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・解約違約金(最大55,000円還元)
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
今すぐ確認する
auユーザーおすすめ ▶ auひかりがエリア外のauユーザー向け!
auスマホの月額料金が最大最大1,100円割引!
・最大68,000円キャッシュバック
・無線LANルーター6ヶ月無料
・引越し先での工事費0円
・ネットあんしんパック最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
格安SIMなら ▶ 格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・WiFiルーター無料レンタル
今すぐ確認する
契約してしまった場合のキャンセル方法と費用は?
契約開始日(開通工事)までにキャンセルの申し出をすれば0円で済みます。
訪問営業のあとは申し込み状態になっているだけで、契約開始日は新しいサービス使い始める日(開通工事日)だからです。
しかし、すでに契約開始日を迎えた人は「解約」をする必要があるため、費用がかかってしまいます。
この章では、悪質な訪問営業の被害に遭ってしまった人のためにキャンセル方法をまとめました。
まだ契約開始日になっていない場合のキャンセル方法
申し込みをキャンセルする方法は2つあります。
- 代理店に電話してキャンセルをする
- 申し込んだサービスに電話してキャンセルをする
ちなみに契約開始日とは、開通工事日を指します。
契約したインターネットサービスがまだ使えない状態(開通工事がまだ行われていない状態)なら、キャンセルは無料です。
方法1.代理店に電話してキャンセルをする
訪問営業をしてきた営業マンの名刺に記載された電話番号に電話して、「キャンセルしたい」と伝えます。
名刺には、営業マン個人の携帯、もしくは代理店(会社)の電話番号があるかと思いますがどちらでもOKです。
ただ、会社の電話番号に電話する方が無難にキャンセルが行えるでしょう。
方法2.申し込んだサービスに電話してキャンセルをする
申し込んだサービス提供元(〇〇光)に直接キャンセルの電話をします。
代理店の電話番号が分からないケースや、もう営業マンと関わりたくない人におすすめの方法です。
ただし、申し込みを行った当日ではキャンセルができない場合もあります。
なぜなら、代理店がサービス提供元の会社へあなたの申し込み情報をまだ送っていない可能性があるからです。
この場合では、あなたの申し込み情報はまだサービス提供元の会社に届いていません。
既に契約開始日を迎えた場合のキャンセル方法
すでに契約日開始日を迎えているので、キャンセルではなく解約という扱いになります。
- 工事費用:16,500円~
- 違約金:約5,000円~
- (サービスの利用料は返金されない)
- (契約時にかかった事務手数料も返金されない)
※ 工事費用は契約内容によってかからない場合もあります。(転用・事業者変更の場合)
解約になってしまった場合は万単位の損失をする可能性が高いです。
契約開始日から8日以内なら「初期契約解除制度」も使えるが…
利用者の都合のみで契約を解除できる「初期契約解除制度」というものがあります。
サービス側から契約書面を受け取った日から数えて、8日以内であれば違約金を支払うことなく解約ができる制度です。
しかし、この制度は違約金を免除するというだけで、その他の費用は全て自己負担です。
完全に損失を0にできる可能性は低いでしょう。
2023年最新|業界人が選ぶ、失敗しない人気のネット回線はコレだ!
実は、契約者数が多くて(人気の)サービスはもう既に決まっています。
今すぐ確認していきましょう!
※必ず「集合住宅」「一戸建て」のいずれかを選択してください。

1.ドコモ光
契約者数720万人を超え!

最も契約数が多い光回線サービス
月額料金 | 4,400円 |
工事費用 | ⇒ 無料キャンペーン中 |
最大速度 (下り) | 最大1Gbps |
通信速度 (※1) | 実測223Mbps |
契約特典 | ・45,000円キャッシュバック ・工事費無料 ・WiFiルーター無料レンタル ※v6プラス対応 ・dポイント2,000pt ・解約違約金 10,000円還元 ・ドコモ光専用無料訪問サポート ・セキュリティサービス1年間無料 ・開通前モバイルWi-Fiレンタル |
スマホ セット割 | 毎月1,100円割引(最大) 対象:ドコモユーザー |
実質的な支払い額:1,342円 / 月
「ドコモ光(GMOとくとくBB)」を2年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(24ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を24(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割も含めています。
ドコモ光は契約者数720万人を超える、最も契約数が多い光回線サービスです。
ドコモ光の最大のメリットはコレ!
- ドコモスマホの月額料金が最大1,100円も割引!(ドコモ光セット割)
ちなみに、高性能WiFiルーター無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要は一切ありません。
また、「工事費無料」「高額キャッシュバック」「dポイントのプレゼント」といった、ドコモユーザーならではの契約特典も見逃せないでしょう。
結論から言うと、ドコモユーザーならドコモ光を選んでおけば失敗しません。
ドコモ光がおすすめなのはこんな人!
- ドコモユーザー
無条件で45,000円がもらえる!
※逆にドコモ光がおすすめできない人は?
ドコモユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、ドコモ光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
また、dポイントの契約特典はドコモユーザー限定になります。
2.ソフトバンク光
SoftBankユーザーは必見

2番目に契約数が多い大人気サービス
月額料金 | 4,180円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) | 最大1Gbps |
通信速度 (※1) | 実測306Mbps |
契約特典 | ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・開通前モバイルWiFiレンタル ・違約金&撤去工事費全額負担 |
スマホ セット割 | 毎月1,100円割引(最大) 対象:SoftBank ユーザー 毎月1,188円割引(最大) 対象:Y!mobile ユーザー |
実質的な支払い額:2,255円 / 月
「ソフトバンク光」を2年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(24ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を24(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割(SoftBank)や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。
ソフトバンク光は、ドコモ光に次いで2番目に契約数が多い大人気サービスです。
ソフトバンク光の最大のメリットはコレ!
- SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!(おうち割)
- Y!mobileスマホの月額料金が最大1,188円割引!(おうち割)
ちなみに、(おうち割を適用すると)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。
また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる契約特典も見逃せません。
結論から言うと、SoftBankユーザーやY!mobileユーザーならソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
ソフトバンク光がおすすめなのはこんな人!
- SoftBankユーザー
- Y!mobileユーザー
キャッシュバックがもらえる!
※逆にソフトバンク光がおすすめできない人は?
SoftBankユーザーやY!mobileユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、ソフトバンク光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
3.@TCOMヒカリ
au・UQ mobileユーザーは必見

月額料金 | 4,180円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) | 最大1Gbps |
契約特典 | ・工事費実質無料 ・月額料金割引 (330円×12ヵ月割引) ・36,000円キャッシュバック |
スマホ セット割 | 毎月1,100円割引(最大) 対象:auユーザー 毎月858円割引(最大) 対象:UQ mobileユーザー |
実質的な支払い額:1,965円 / 月
「@TCOMヒカリ」を2年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(24ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を24(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割(au)や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。
@TCOMヒカリは、TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線サービスです。
@TCOMヒカリの最大のメリットはコレ!
- auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
- UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)
※KDDIとTOKAIコミュニケーションズが業務提携することでセット割が実現
なお、(必要に応じて)WiFiルーターのプレゼント特典も利用できるので、自分でWiFiルーターを準備する必要がなくなります。
また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」「月額料金12ヶ月割引」といった、大手サービスだからこそできる契約特典も見逃せません。
結論から言うと、auユーザーやUQ mobileユーザーなら「@TCOMヒカリ」を選んでおけば失敗しません。
@TCOMヒカリがおすすめなのはこんな人!
- auユーザー
- UQ mobileユーザー
36,000円キャッシュバックがもらえる!
※逆に@TCOMヒカリがおすすめできない人は?
auユーザーやUQ mobileユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、@TCOMヒカリはスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
4.とくとくBB光
セット割が無くても安い!

月額料金が安いのに工事費も実質0円。
月額料金 | 3,773円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) | 最大1Gbps |
通信速度 (※1) | 実測259Mbps |
契約特典 | ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・WiFiルーター無料レンタル |
スマホ セット割 | なし |
実質的な支払い額:3,565円 / 月
「とくとくBB光」を2年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(24ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を24(ヶ月)分割した料金を指します。
とくとくBB光は、GMOインターネットグループが提供する光回線サービスです。
とくとくBBの特徴
月額料金の安さを追求しながら、工事費用も実質無料になるバランスの良いサービスが「とくとくBB光」です。
スマホとのセット割引や、高額すぎるキャッシュバックがなくても、短期・長期に限らず、結果的に安く利用することができます。
結論から言うと、セット割引を活用しないユーザーなら「とくとくBB光」を選んでおけば失敗しません。
とくとくBB光がおすすめなのはこんな人!
- セット割引を活用しないユーザー
- 例)格安SIMユーザー。セット割引の内容があまりお得ではない人。
- 月額料金が安くてシンプルな料金体系を求める人
最大48,000円キャッシュバックが貰える!
※逆にとくとくBB光がおすすめできない人は?
スマホとのセット割引がお得に適用できる人に「とくとくBB光」はおすすめしません。
失敗しないネット回線まとめ
サービス名 | おすすめ ユーザー | 月額料金 | セット割引 (最大) | 最大のメリット |
---|---|---|---|---|
ドコモ光 (契約数1位) | docomo ユーザー | 4,400円 | – 1,100円※ | ※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もドコモなら更に割引適用可! |
ソフトバンク光 (契約数2位) | ・SoftBank ・Y!mobile | 4,180円 | – 1,100円※ | ※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引! ※家族もSoftBankなら更に割引適用可! |
@TCOMヒカリ | ・auユーザー ・UQ mobile | 4,180円 | – 1,100円※ | ※auスマホの月額料金が最大1,100円割引! ※家族もauなら更に割引適用可! |
とくとくBB光 | その他 格安SIM | 3,773円 | – | スマホのセット割が無くても安い! ・通信最大手のNTTグループが運営! |
基本的には利用しているスマホ会社に合わせてサービスを選べば失敗しません。
スマホのセット割引なしの場合は?
新規契約でスマホのセット割引が適用できない場合は、月額料金が安くて契約特典が充実しているバランスの良いサービスを選ぶと失敗しません。
現在は「とくとくBB光」を選んでおけば間違いないでしょう。
※逆に偏りのあるサービスはおすすめしません。たとえば、「月額料金は格安だが、契約特典が充実していない」というサービス。または「契約特典は凄いが、月額料金が高い」といったサービスです。
業界最高レベルの契約特典で申し込もう!
ドコモユーザーなら![]() | ▶ ドコモユーザーなら選べば失敗しない! ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引! ・45,000円キャッシュバック ・工事費無料 ・WiFiルーター無料レンタル ※v6プラス対応 ・dポイント2,000pt ・解約違約金 10,000円還元 ・ドコモ光専用無料訪問サポート ・セキュリティサービス1年間無料 ・開通前モバイルWi-Fiレンタル 今すぐ確認する |
SoftBankユーザーなら![]() | ▶ SoftBankユーザーなら選べば失敗しない! SoftBankスマホの月額料金が最大1,100割引! ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・開通前モバイルWiFiレンタル ・違約金&撤去工事費全額負担 今すぐ確認する |
auユーザーなら![]() | ▶ auユーザーなら選べば失敗しない! auスマホの月額料金が最大1,100円割引! ・工事費実質無料 ・月額料金割引 (330円×12ヵ月割引) ・36,000円キャッシュバック 今すぐ確認する |
格安SIMなら![]() | ▶ 格安SIMユーザーなら選べば失敗しない! 月額料金と契約特典のバランスが絶妙! ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・WiFiルーター無料レンタル 今すぐ確認する |

1.NURO光
他社と比べて2倍の最大速度

安くて速い!コスパ最強!
月額料金 | 5,200円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 | 最大2Gbps |
通信速度 (※1) |
実測542Mbps |
提供 エリア |
【北海道】北海道 【関東】茨城県、栃木県、群馬県 埼玉県、千葉県、東京都 神奈川県 【中部】岐阜県、静岡県、愛知県 【近畿】三重県、滋賀県、京都府 大阪府、兵庫県、奈良県 【中国】岡山県、広島県 【九州】福岡県、佐賀県 |
契約特典 | ・45,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・解約違約金20,000円還元 ・開通前モバイルWi-Fiレンタル ・設定サポート(1回無料) |
スマホ セット割 |
毎月1,100円割引(最大) 対象:SoftBank |
実質的な支払い額:3,950円 / 月
「NURO光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。
NURO光における最大の魅力は、「一般的な光回線サービスと比べて最大速度が2倍も速い!」ということです。
インターネットを使った一般的な利用用途はもちろん、ゲームを含む専門的な利用用途でも速度で困ることはほとんど無いでしょう。
また、NURO光は通信速度が速いにも関わらず、月額料金が安いというメリットもあります。
速度が速ければ料金も高くなるイメージがありますが、NURO光は他社と比べても比較的に月額料金が安いのです。
ちなみに、WiFi機器もついてくるので、わざわざ自分でWiFiルーターを準備する必要も一切ありません。
また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」といった契約特典も充実しているので、文句なしのコスパ最強サービスだと言えるでしょう。
しかしながら、NURO光は提供エリアが限られているので注意が必要です。
NURO光の提供エリア

※NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズの独自回線で提供されていることから、基本的には人口が多い都道府県を中心に提供エリアを広げている真っ最中です。
結論から言うと、一戸建てユーザーはNURO光を選んでおけば失敗しません。
NURO光の提供エリア内に住んでいる人は、絶対に見逃さないようにしましょう。
NURO光がおすすめなのはこんな人!
- 通信速度は重視したい!
- ネット料金はできるだけ安く済ませたい!
2.ドコモ光
契約者数720万人を超え!

最も契約数が多い光回線サービス
月額料金 | 5,720円 |
工事費用 | ⇒ 無料キャンペーン中 |
最大速度 (下り) |
最大1Gbps |
通信速度 (※1) |
実測318Mbps |
提供 エリア |
47都道府県(全国) |
契約特典 | ・45,000円キャッシュバック ・工事費無料 ・WiFiルーター無料レンタル ※v6プラス対応 ・dポイント2,000pt ・解約違約金 10,000円還元 ・ドコモ光専用無料訪問サポート ・セキュリティサービス1年間無料 ・開通前モバイルWi-Fiレンタル |
スマホ セット割 |
毎月1,100円割引(最大) 対象:ドコモユーザー |
実質的な支払い額:3,314円 / 月
「ドコモ光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のドコモスマホのセット割引も含めています。
ドコモ光は契約者数720万人を超える、最も契約数が多い光回線サービスです。
ドコモ光の最大のメリットはコレ!
- ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!(ドコモ光セット割)
ちなみに、高性能WiFiルーター無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。
また、「工事費無料」「高額キャッシュバック」「dポイントのプレゼント」といった、ドコモユーザーならではの契約特典も見逃せないでしょう。
なお、ドコモ光は47都道府県で提供される光回線サービスです。
ドコモ光の提供エリア

ドコモ光は日本全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)で提供されているので、提供エリアが広くなっています。
結論から言うと、ドコモユーザーならドコモ光を選んでおけば失敗しません。
ドコモ光がおすすめなのはこんな人!
- ドコモユーザー
無条件で45,000円がもらえる!
※逆にドコモ光がおすすめできない人は?
ドコモユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、ドコモ光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
また、dポイントの契約特典はドコモユーザー限定になります。
3.ソフトバンク光
SoftBankユーザーは必見

2番目に契約数が多い大人気サービス
月額料金 | 5,720円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) |
最大1Gbps |
通信速度 (※1) |
実測377Mbps |
提供 エリア |
47都道府県(全国) |
契約特典 | ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・開通前モバイルWiFiレンタル ・違約金&撤去工事費全額負担 |
スマホ セット割 |
毎月1,100円割引(最大) 対象:SoftBank ユーザー 毎月1,188円割引(最大) 対象:Y!mobile ユーザー |
実質的な支払い額:3,795円 / 月
「ソフトバンク光」を2年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(24ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を24(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割(SoftBank)や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。
ソフトバンク光は、ドコモ光に次いで2番目に契約数が多い大人気サービスです。
ソフトバンク光の最大のメリットはコレ!
- SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!(おうち割)
- Y!mobileスマホの月額料金が最大1,188円割引!(おうち割)
ちなみに、(おうち割を適用すると)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。
また、「工事費実質無料」、「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる充実した契約特典も見逃せません。
なお、ソフトバンク光は47都道府県で提供される光回線サービスです。
ソフトバンク光の提供エリア

ソフトバンク光は全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)を使って提供されるので、提供エリアが広くなっています。
結論から言うと、SoftBankユーザーならソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。
ソフトバンク光がおすすめなのはこんな人!
- NURO光が提供エリア外だったSoftBankユーザー
キャッシュバックがもらえる!
※逆にソフトバンク光がおすすめできない人は?
SoftBankユーザーやY!mobileユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、ソフトバンク光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
SoftBankユーザーはNURO光を優先しよう!
SoftBankユーザーでNURO光の提供エリア内に住んでいるなら、ソフトバンク光ではなく「NURO光」を選ぶ方がコスパが良くなる傾向があります。
なぜなら、NURO光でもSoftBankユーザーへのセット割引(おうち割)が用意されているからです。
NURO光は月額料金が安くて速度も速いので、NURO光を優先することをおすすめします。
4.auひかり
auユーザーは必見

業界トップの契約特典が魅力的!
月額料金 | 【1年目】5,610円 【2年目】5,500円 【3年目~】5,390円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) |
最大1Gbps |
通信速度 (※1) |
実測値350Mbps |
提供 エリア |
【北海道】北海道 【東北】青森県、岩手県、宮城県 秋田県、山形県、福島県 【関東】茨城県、栃木県、群馬県 埼玉県、千葉県、東京都 神奈川県 【中部】新潟県、富山県、石川県 福井県、山梨県、長野県 【中国】鳥取県、島根県、岡山県 広島県、山口県 【四国】徳島県、香川県、愛媛県 高知県 【九州】福岡県、佐賀県、長崎県 熊本県、大分県、宮崎県 鹿児島県 |
契約特典 | ・最大81,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・解約違約金(最大55,000円還元) ・開通前モバイルWi-Fiレンタル |
スマホ セット割 |
毎月1,100円割引(最大) 対象:auユーザー |
※一番おすすめの「ずっとギガ得プラン(3年契約)」を想定
実質的な支払い額:2,700円 / 月
「auひかり」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割(au)や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。
auひかりは、大手キャリアで有名なKDDIが提供する光回線サービスです。
KDDIグループのセット割引が適用できることが最大のメリットになります。
auひかりの最大のメリットはコレ!
- auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
- UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)
ちなみに、(auスマートバリューを適用する場合は)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターなどの機器を準備する必要はありません。
なお、auひかりは長期利用で月額料金が安くなるというお得なシステムになっています。
長期契約特典でネット利用料が安くなる!
※一番おすすめ「ずっとギガ得プラン(3年契約)」の場合
一戸建てユーザーであれば、auひかりの長期契約特典は大きなメリットになるでしょう。
また、「工事費実質無料」や、業界トップクラスと言われる「超高額キャッシュバック」も見逃せません。
これらのポイントを総合的に見ると、auひかり(ホームタイプ)は圧倒的なお得さを誇るサービスだと言えるでしょう。
しかしながら、auひかりは一部の都道府県(関西・近畿・東海・沖縄)では提供されていないので注意が必要です。
auひかりの提供エリア

※関西・近畿・東海や、沖縄県でauひかりが提供エリア外の場合は、代わりとして使えるサービスがKDDIグループから提供されているので詳しくは後述します。
結論としては、auユーザーならauひかりを選んでおけば失敗しません。
auひかりがおすすめなのはこんな人!
- auユーザー
※逆にauひかりがおすすめできない人は?
auユーザーやUQ mobileユーザー以外にはおすすめできません。
なぜなら、auひかりはスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。
※超高額キャッシュバックだけのお得さでauひかりを選ぶのは、長期的に見ておすすめしません。
※「auひかり」が提供エリア外だった場合
KDDIグループ(ビッグローブ社)が提供する「ビッグローブ光」を選べば失敗しません。
5.ビッグローブ光
auひかり提供エリア外なら必見

全国エリア展開!KDDIグループの光回線
月額料金 | 5,478円 |
工事費用 | 19,800円 |
最大速度 (下り) |
最大1Gbps |
通信速度 (※1) |
実測値230Mbps |
提供 エリア |
47都道府県(全国) |
契約特典 | ・最大68,000円キャッシュバック ・無線LANルーター6ヶ月無料 ・引越し先での工事費0円 ・ネットあんしんパック最大2ヶ月無料 |
スマホ セット割 |
毎月1,100円割引(最大) 対象:auユーザー |
実質的な支払い額:3,700円 / 月
「ビッグローブ光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。
なお、表中に記載のスマホセット割(au)や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。
ビッグローブ光は、auひかりと同じくKDDIグループ(ビッグローブ社)によって提供されている光回線サービスです。
ちなみに、2023年3月時点で150万契約を突破する大人気のサービスです。
※全国エリア(47都道府県)で提供される光回線の中では、ソフトバンク光に次いで契約数が推定3位という凄さです。
なお、最大のメリットはKDDIグループのセット割引が適用できることです。
ビッグローブ光の最大のメリットはコレ!
- auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
- UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)
ちなみに、WiFiルーターの無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。
また、「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる充実した契約特典も見逃せません。
ビッグローブ光の提供エリア

ビッグローブ光は全国エリア(47都道府県)で提供されています。
万が一auひかりが利用できなくても、KDDIグループで契約数が多いビッグローブ光を選べば安心です。
結論としては、auひかりが提供エリア外のauユーザーなら、ビッグローブ光を選べば失敗しません。
ビッグローブ光がおすすめなのはこんな人!
- auひかりが提供エリア外のauユーザー
6.とくとくBB光
セット割が無くても安い!

月額料金が安いのに工事費も実質0円。
月額料金 | 4,818円 |
工事費用 | ⇒ 実質0円キャンペーン中 |
最大速度 (下り) |
最大1Gbps |
通信速度 (※1) |
実測267Mbps |
提供 エリア |
47都道府県(全国) |
契約特典 | ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・WiFiルーター無料レンタル |
スマホ セット割 |
なし |
実質的な支払い額:4,679円 / 月
「とくとくBB光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。
※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。
とくとくBB光は、GMOインターネットグループが提供する光回線サービスです。
とくとくBB光の大きな特徴は、月額料金の安さを追求しながら、工事費用も実質無料になるというバランスの良さにあります。
とくとくBB光の特徴
初期費用を抑えることができる上に、他社と比べて月額料金が安いので、長く利用すればするほどお得さを感じることができるでしょう。
長期的な利用を視野に入れている一戸建てユーザーの人にはぴったりのサービスです。
なお、とくとくBB光は47都道府県で提供されています。
とくとくBB光の提供エリア

とくとくBB光は日本全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)で提供されているので、提供エリアが広くなっています。
※ドコモ光やソフトバンク光などと同じ光回線を使用しています。
結論から言うと、セット割引を活用しないユーザーなら「とくとくBB光」を選んでおけば失敗しません。
とくとくBB光がおすすめなのはこんな人!
- セット割引を活用しないユーザー
- 月額料金が安くてバランスの良いサービスを求める人
最大48,000円キャッシュバックが貰える!
失敗しないネット回線まとめ
サービス名
おすすめ
ユーザー月額料金
セット割引
(最大)最大のメリット
NURO光
速度重視の人
5,200円
– 1,100円※
・他社と比べて2倍の最大速度!
・月額料金も安くてコスパが最強!ドコモ光
(契約数1位)docomo
ユーザー5,720円
– 1,100円※
※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もドコモなら更に割引適用可!ソフトバンク光
(契約数2位)・SoftBank
・Y!mobile5,720円
– 1,100円※
※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引!
※家族もSoftBankなら更に割引適用可!auひかり
・auユーザー
・UQ mobile5,610円
– 1,100円※
※auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もauなら更に割引適用可!ビッグローブ光
(契約数3位)・auユーザー
・UQ mobile
※auひかりが
エリア外の場合5,478円
– 1,100円※
※auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もauなら更に割引適用可!とくとくBB光
その他
格安SIM4,818円
–
スマホのセット割が無い代わりに、月額料金が安い!
・大手GMOグループが運営!
基本的には利用しているスマホ会社に合わせてサービスを選べば失敗しません。
スマホのセット割引なしの場合は?
新規契約でスマホのセット割引が適用できない場合は、月額料金が安くて契約特典も充実しているバランスの良いサービスを選ぶと失敗しません。
現在は「とくとくBB光」を選んでおけば間違いないでしょう。
※逆に偏りのあるサービスはおすすめしません。たとえば、「月額料金は格安だが、契約特典が充実していない」というサービス。または「契約特典は凄いが、月額料金が高い」といったサービスです。
業界最高レベルの契約特典で申し込もう!
速度重視の人なら
▶ 速度重視の人なら選べば失敗しない!
最大速度2Gbpsで安いのはNURO光だけ
・45,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・解約違約金20,000円還元
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
・設定サポート(1回無料)
今すぐ確認する
ドコモユーザーなら
▶ ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・45,000円キャッシュバック
・工事費無料
・WiFiルーター無料レンタル
※v6プラス対応
・dポイント2,000pt
・解約違約金 10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・セキュリティサービス1年間無料
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら
▶ SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・開通前モバイルWiFiレンタル
・違約金&撤去工事費全額負担
今すぐ確認する
auユーザーなら
▶ auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
・最大81,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・解約違約金(最大55,000円還元)
・開通前モバイルWi-Fiレンタル
今すぐ確認する
auユーザーおすすめ
▶ auひかりがエリア外のauユーザー向け!
auスマホの月額料金が最大最大1,100円割引!
・最大68,000円キャッシュバック
・無線LANルーター6ヶ月無料
・引越し先での工事費0円
・ネットあんしんパック最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
格安SIMなら
▶ 格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!
・最大40,000円キャッシュバック
・工事費実質無料
・WiFiルーター無料レンタル
今すぐ確認する