WiFiの工事にかかる時間は?繁忙期は遅くなるって本当?

自宅でWiFiを使うために工事をしたい!

“でも、WiFiの工事ってどれぐらい時間がかかるの?”

要点からお伝えすると、

  • 早くて2~3週間でWiFiの工事をしてもらうことができる
  • 工事にかかる所要時間はおおよそ1~2時間ほど

といった感じになります。

しかし、注意点があります。

実は、工事を予約するタイミングや、住んでいる場所(一戸建て・集合住宅)によって工事にかかる時間は異なるのです。

そこで、当記事ではWiFiの工事にかかる時間を詳しく調査しました。

読み終わる頃には、

  • いつごろWiFiの工事をやってもらえるのか?
  • 工事にかかる所要時間はどれぐらいなのか?

といった疑問がスッキリ解決できます。

この記事を監修した人
ネットピライター(回線業界5年以上)の写真
宇治原 聡
(回線関連Webサービス開発エンジニア)
2018年に同志社大学文学部を卒業。デジタル領域のインフラである回線関連の情報発信を強化するため「ネットピ」に参画。大手回線サービスの販売営業に携わった経験や、法人向けWeb・アプリ開発会社ディレクター経験を活かし、ネット回線のスピードテストを提供するサービスの企画・設計・開発に参画した経歴の持ち主。

サービスを申し込んでからWiFiの工事が行われるまでの時間は?

サービスを申し込んでからWiFiの工事が行われるまでにかかる時間は、

  • 通常:2~3週間
  • 遅い場合:1~2ヶ月 以上

といった感じになります。

注意すべき点は、業者の空き状況によって工事にかかる時間は左右されるということ。

とくに引っ越しが多い3~4月になると業者の空き状況が混雑し、工事も遅くなってしまいます。

【目安表】混雑しやすい時期

工事業者の空き状況
1月通常
2月
3月大混雑!
4月
5月やや混雑
6月通常
7月
8月
9月
10月
11月
12月

▼3~4月(引越しの繁忙期)

3~4月は、新生活の開始に伴い、WiFiの工事を申し込んでいる人が非常に多い時期です。

そのため、工事の予約が難しくなります。

3~4月にサービスを申し込んだとしても、工事は1~2ヶ月以上待たされる(5月以降になる)可能性が高いでしょう。

▼5月(繁忙期の翌月)

3~4月に工事ができなかった人は5月に工事をすることになります。

そのため、5月もやや混雑する可能性があります。

5月にサービスを申し込んだとしても、実際に工事に来てもらえるのは6月以降になる可能性があります。

▼その他(通常期)

一般的に3~5月以外なら、2~3週間後にWiFiの工事をしてもらうことが可能です。

なお、10月は転勤による引越しが多くなることもあるので余裕をもって早めに申し込みをしておくことをオススメします。

国土交通省が公開する引越件数グラフ見る感じでは、10月の引越し件数は少しだけ増えています。

令和2年度における大手引越事業者6者の引越件数※(公社)全日本トラック協会による大手引越事業者6者へのヒアリング結果
引用元:令和2年度における大手引越事業者6者の引越件数|国土交通省

※もし工事が嫌で早くWiFiを利用したいのであれば、工事不要でWiFiが使えるホームルーターを検討してください。

WiFiの工事自体にかかる時間は?

工事が始まってから終わるまでにかかる時間はおおよそ以下の通りです。

お住まい工事自体にかかる時間
集合住宅
マンション
2時間 ~ 3時間
一戸建て
一戸建て(ホーム))
1時間30分 ~ 2時間30分

ただし、現場に携わっている工事業者(有資格者)に話を伺ったところ、状況によって工事にかかる時間は短くなったり、長くなったりするケースもあるとのことです。

気になる人のために、詳しく説明します。

集合住宅(マンション・アパート)の場合

マンション(集合住宅)のイラスト

集合住宅の場合、マンション内部で使用されるケーブルによって主に2種類のタイプ(光配線方式・VDSL方式)に分かれています。

  1. 光配線方式の場合
    マンションの共用部分から光ファイバケーブルを分配し、各部屋に配線する工事が必要になる
  2. VDSL方式の場合
    既存の電話線を活用するため、工事が早く終わる傾向が見られる

ここで重要なのは、お住まいの集合住宅がどちらのタイプに該当するかによって、工事にかかる時間も変わるということ。

たとえば、

  • マンションが光配線方式の場合
    ⇒ 工事に2時間~3時間ほどかかる
  • マンションがVDSL方式の場合
    ⇒ 工事は30分~1時間ほどで済む

といった感じです。

余裕をもって、工事には2~3時間ほどかかると考えておくと良いでしょう。

※光配線方式とVDSL方式のうち、どちらの方式になるかは建物の構造(設備)によって決まります。

一戸建ての場合

一戸建てのイラスト

一戸建てはマンションとは異なり、屋外工事と屋内工事の2種類が実施されます。

  • 屋外工事(30分~1時間)
    電柱側から光ファイバケーブルを引き込む工事
  • 屋内工事(1時間~1時間30分
    屋外から引き込んだ光ファイバケーブルを屋内で配線する工事

屋外工事と屋内工事を合計して…

1時間30分~2時間30分ほどかかると考えておくと良いでしょう。

工事担当者や建物の状況によって施工時間は大きく異なります。そのため、あくまで当ページで記載している時間は目安になります。

できるだけ早くWiFiの工事に来てもらうコツはある?

こちらに向かって走る業者

できるだけ早くWiFiの工事をしてもらいたいのであれば、曜日指定なしの最短日で工事を依頼してみてください。

サービスを申し込む際に工事の希望日を指定すると、業者と都合が合わなかった場合は工事日が遅くなりがちだからです。

できるだけ早く工事をしてもらうためには、特に条件を提示しないことも大事だと言えます。

実は、契約者数が多くて(人気の)サービスはもう既に決まっています。

今すぐ確認していきましょう!

※必ず「集合住宅」「一戸建て」のいずれかを選択してください。

集合住宅の場合(マンションタイプ)

契約者数720万人を超え!

ドコモ光のロゴ

最も契約数が多い光回線サービス

月額料金4,400円
工事費用16,500円
⇒ 無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測223Mbps
契約特典工事費無料
45,000円キャッシュバック
dポイント2,000pt
高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:ドコモユーザー
※1:参考元「ドコモ光の通信速度レポート(156件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-07時点)
実質的な支払い額:1,994円 / 月

ドコモ光(GMOとくとくBB)」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のドコモスマホのセット割引も含めています。

ドコモ光は契約者数720万人を超える、最も契約数が多い光回線サービスです。

ドコモ光の最大のメリットはコレ!

  • ドコモスマホの月額料金が最大1,100円も割引!(ドコモ光セット割)

ちなみに、高性能WiFiルーター無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要は一切ありません。

また、「工事費無料」「高額キャッシュバック」「dポイントのプレゼント」といった、ドコモユーザーならではの契約特典も見逃せないでしょう。

結論から言うと、ドコモユーザーならドコモ光を選んでおけば失敗しません。

ドコモ光がおすすめなのはこんな人!

  • ドコモユーザー
【当サイト限定】
無条件で45,000円がもらえる!
今すぐ確認する

※逆にドコモ光がおすすめできない人は?

ドコモユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、ドコモ光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

また、dポイントの契約特典はドコモユーザー限定になります。

SoftBankユーザーは必見

SoftBank光のロゴ

2番目に契約数が多い大人気サービス

月額料金4,180円
工事費用26,400円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測306Mbps
契約特典工事費実質無料
最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事の満額還元)
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:SoftBank ユーザー
毎月1,188円割引(最大)
対象:Y!mobile ユーザー
※1:参考元「ソフトバンク光の通信速度レポート(92件)| 回線くん」おけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-07時点)
実質的な支払い額:2,713円 / 月

ソフトバンク光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のSoftBankスマホのセット割引や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。

ソフトバンク光は、ドコモ光に次いで2番目に契約数が多い大人気サービスです。

ソフトバンク光の最大のメリットはコレ!

  • SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!(おうち割)
  • Y!mobileスマホの月額料金が最大1,188円割引!(おうち割)

ちなみに、(おうち割を適用すると)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。

また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる契約特典も見逃せません。

結論から言うと、SoftBankユーザーやY!mobileユーザーならソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

ソフトバンク光がおすすめなのはこんな人!

  • SoftBankユーザー
  • Y!mobileユーザー
最大40,000円
キャッシュバックがもらえる!
今すぐ確認する

※逆にソフトバンク光がおすすめできない人は?

SoftBankユーザーやY!mobileユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、ソフトバンク光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

au・UQ mobileユーザーは必見

@TCOMヒカリ
月額料金4,180円
工事費用16,500円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
契約特典工事費実質無料
月額料金割引
(330円×12ヵ月割引)
36,000円キャッシュバック
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:auユーザー
毎月858円割引(最大)
対象:UQ mobileユーザー
※ 通信速度の実測値は追って追加予定
実質的な支払い額:2,520円 / 月

@TCOMヒカリ」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のauスマホのセット割引や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。

@TCOMヒカリは、TOKAIコミュニケーションズが提供する光回線サービスです。

@TCOMヒカリの最大のメリットはコレ!

  • auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
  • UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)

※KDDIとTOKAIコミュニケーションズが業務提携することでセット割が実現

なお、(必要に応じて)WiFiルーターのプレゼント特典も利用できるので、自分でWiFiルーターを準備する必要がなくなります。

また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」「月額料金12ヶ月割引」といった、大手サービスだからこそできる契約特典も見逃せません。

結論から言うと、auユーザーやUQ mobileユーザーなら「@TCOMヒカリ」を選んでおけば失敗しません。

@TCOMヒカリがおすすめなのはこんな人!

  • auユーザー
  • UQ mobileユーザー
3/31までの期間限定で
36,000円キャッシュバックがもらえる!
今すぐ確認する

※逆に@TCOMヒカリがおすすめできない人は?

auユーザーやUQ mobileユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、@TCOMヒカリはスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

セット割が無くても安い

OCN光のロゴ

5月8日まで工事費0円・月額0円!?

月額料金【1-6ヶ月目】0円
【7ヶ月目~】3,960円
工事費用16,500円
⇒ 無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測値337Mbps
提供
エリア
47都道府県(全国)
契約特典工事費無料
月額基本料 最大6ヶ月間無料
・開通月無料
・事務手数料無料
・OCN無料訪問サポート(初回無料)
※1:参考元「OCN光の通信速度レポート(98件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-26時点)
実質的な支払い額:3,300円 / 月

OCN光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

OCN光は、通信最大手のNTTグループ(NTTレゾナント社)によって提供されている光回線サービスです。

OCN光の最大のメリットはコレ!

  • 月額基本料が0円(最大6か月間)
  • 工事費が0円
  • “超”が付く安心のインターネット接続

OCN光で注目したいのは「月額基本料金0円」「工事費0円」という驚愕のキャンペーンです。

あくまで、2023年5月8日までの期間限定のキャンペーンなのですが、”超”が付く安心のインターネット接続プロバイダ「OCN」で提供されるサービスが格安で使えます。

「春のひかり盛り盛りキャンペーン」という名前だけに、新生活でインターネット契約を検討している人は必見です。

結論から言うと、セット割引を活用しないユーザーなら「OCN光」を選んでおけば失敗しません。

OCN光がおすすめなのはこんな人!

  • セット割引を活用しないユーザー
5月8日までの期間限定
月額基本料最大6ヶ月無料
今すぐ確認する

※逆にOCN光がおすすめできない人は?

スマホとのセット割引がお得に適用できる人に「OCN光」はおすすめしません。

サービス名おすすめ
ユーザー
月額料金セット割引
(最大)
最大のメリット
ドコモ光docomo
ユーザー
4,400円– 1,100円※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もドコモなら更に割引適用可!
ソフトバンク光・SoftBank
・Y!mobile
4,180円– 1,100円※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引!
※家族もSoftBankなら更に割引適用可!
@TCOMヒカリ・auユーザー
・UQ mobile
4,180円– 1,100円※auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もauなら更に割引適用可!
OCN光その他
格安SIM
3,960円スマホのセット割が無くても安い!
・通信最大手のNTTグループが運営!
適用可能な契約特典一覧

ドコモユーザーなら
ドコモ光のロゴ
ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!

・工事費無料
・45,000円キャッシュバック
・dポイント2,000pt
・高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら
SoftBank光(ソフトバンク光)のロゴ
SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100割引!

・工事費実質無料
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事の満額還元)
今すぐ確認する
auユーザーなら
@TCOMヒカリのロゴ
auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!

・工事費実質無料
・月額料金割引
(330円×12ヵ月割引)
・36,000円キャッシュバック
今すぐ確認する
格安SIMなら
OCN光のロゴ
格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!

・工事費無料
・月額基本料 最大6ヶ月間無料
・開通月無料
・事務手数料無料
・OCN無料訪問サポート(初回無料)
今すぐ確認する

基本的には利用しているスマホ会社に合わせてサービスを選べば失敗しません。

スマホのセット割引なしの場合は?

新規契約でスマホのセット割引が適用できない場合は、月額料金が安くて契約特典が充実しているバランスの良いサービスを選ぶと失敗しません。

現在は「OCN光」を選んでおけば間違いないでしょう。

※逆に偏りのあるサービスはおすすめしません。たとえば、「月額料金は格安だが、契約特典が充実していない」というサービス。または「契約特典は凄いが、月額料金が高い」といったサービスです。

ドコモユーザーなら
ドコモ光のロゴ
ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!

・工事費無料
・45,000円キャッシュバック
・dポイント2,000pt
・高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら
SoftBank光(ソフトバンク光)のロゴ
SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100割引!

・工事費実質無料
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事の満額還元)
今すぐ確認する
auユーザーなら
@TCOMヒカリのロゴ
auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!

・工事費実質無料
・月額料金割引
(330円×12ヵ月割引)
・36,000円キャッシュバック
今すぐ確認する
格安SIMなら
OCN光のロゴ
格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!

・工事費無料
・月額基本料 最大6ヶ月間無料
・開通月無料
・事務手数料無料
・OCN無料訪問サポート(初回無料)
今すぐ確認する
一戸建ての場合(ファミリータイプ)

他社と比べて2倍の最大速度

NURO光のロゴ

安くて速い!コスパ最強!

月額料金 5,200円
工事費用 44,000円
実質0円キャンペーン中
最大速度 最大2Gbps
通信速度
(※1)
実測542Mbps
提供
エリア
【北海道】北海道
【関東】茨城県、栃木県、群馬県
    埼玉県、千葉県、東京都
    神奈川県
【中部】岐阜県、静岡県、愛知県
【近畿】三重県、滋賀県、京都府
    大阪府、兵庫県、奈良県
【中国】岡山県、広島県
【九州】福岡県、佐賀県
契約特典 工事費実質無料
45,000円キャッシュバック
・他社の解約金最大20,000円還元
・訪問設定サポート1回無料
・レンタルWi-Fi最大2ヶ月無料
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:SoftBank
※1:参考元:「NURO光の通信速度レポート(268件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-06時点)
実質的な支払い額:3,950円 / 月

NURO光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

NURO光における最大の魅力は、「一般的な光回線サービスと比べて最大速度が2倍も速い!」ということです。

インターネットを使った一般的な利用用途はもちろん、ゲームを含む専門的な利用用途でも速度で困ることはほとんど無いでしょう。

また、NURO光は通信速度が速いにも関わらず、月額料金が安いというメリットもあります。

速度が速ければ料金も高くなるイメージがありますが、NURO光は他社と比べても比較的に月額料金が安いのです。

ちなみに、WiFi機器もついてくるので、わざわざ自分でWiFiルーターを準備する必要も一切ありません。

また、「工事費実質無料」「高額キャッシュバック」といった契約特典も充実しているので、文句なしのコスパ最強サービスだと言えるでしょう。

しかしながら、NURO光は提供エリアが限られているので注意が必要です。

NURO光の提供エリア

NURO光(2Gbps:一戸建て)提供エリア

※NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズの独自回線で提供されていることから、基本的には人口が多い都道府県を中心に提供エリアを広げている真っ最中です。

結論から言うと、一戸建てユーザーはNURO光を選んでおけば失敗しません。

NURO光の提供エリア内に住んでいる人は、絶対に見逃さないようにしましょう。

NURO光がおすすめなのはこんな人!

  • 通信速度は重視したい!
  • ネット料金はできるだけ安く済ませたい!

45,000円キャッシュバックがもらえる!
今すぐ確認する

契約者数720万人を超え!

ドコモ光のロゴ

最も契約数が多い光回線サービス

月額料金 5,720円
工事費用 19,800円
⇒ 無料キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測318Mbps
提供
エリア
47都道府県(全国)
契約特典 工事費無料
45,000円キャッシュバック
dポイント2,000pt
高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:ドコモユーザー
※1:参考元:「ドコモ光の通信速度レポート(255件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-06時点)
実質的な支払い額:3,314円 / 月

ドコモ光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のドコモスマホのセット割引も含めています。

ドコモ光は契約者数720万人を超える、最も契約数が多い光回線サービスです。

ドコモ光の最大のメリットはコレ!

  • ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!(ドコモ光セット割)

ちなみに、高性能WiFiルーター無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。

また、「工事費無料」「高額キャッシュバック」「dポイントのプレゼント」といった、ドコモユーザーならではの契約特典も見逃せないでしょう。

なお、ドコモ光は47都道府県で提供される光回線サービスです。

ドコモ光の提供エリア

光コラボレーションサービス(1Gbps:一戸建て)提供エリア

ドコモ光は日本全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)で提供されているので、提供エリアが広くなっています。

結論から言うと、ドコモユーザーならドコモ光を選んでおけば失敗しません。

ドコモ光がおすすめなのはこんな人!

  • ドコモユーザー

【当サイト限定】
無条件で45,000円がもらえる!
今すぐ確認する

※逆にドコモ光がおすすめできない人は?

ドコモユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、ドコモ光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

また、dポイントの契約特典はドコモユーザー限定になります。

SoftBankユーザーは必見

SoftBank光のロゴ

2番目に契約数が多い大人気サービス

月額料金 5,720円
工事費用 26,400円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測377Mbps
提供
エリア
47都道府県(全国)
契約特典 工事費実質無料
最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:SoftBank ユーザー
毎月1,188円割引(最大)
対象:Y!mobile ユーザー
※1:参考元:「ソフトバンク光の通信速度レポート(63件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-06時点)
実質的な支払い額:4,253円 / 月

ソフトバンク光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のSoftBankスマホのセット割引や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。

ソフトバンク光は、ドコモ光に次いで2番目に契約数が多い大人気サービスです。

ソフトバンク光の最大のメリットはコレ!

  • SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!(おうち割)
  • Y!mobileスマホの月額料金が最大1,188円割引!(おうち割)

ちなみに、(おうち割を適用すると)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。

また、「工事費実質無料」、「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる充実した契約特典も見逃せません。

なお、ソフトバンク光は47都道府県で提供される光回線サービスです。

ソフトバンク光の提供エリア

光コラボレーションサービス(1Gbps:一戸建て)提供エリア

ソフトバンク光は全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)を使って提供されるので、提供エリアが広くなっています。

結論から言うと、SoftBankユーザーならソフトバンク光を選んでおけば失敗しません。

ソフトバンク光がおすすめなのはこんな人!

  • NURO光が提供エリア外だったSoftBankユーザー

最大40,000円
キャッシュバックがもらえる!
今すぐ確認する

※逆にソフトバンク光がおすすめできない人は?

SoftBankユーザーやY!mobileユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、ソフトバンク光はスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

SoftBankユーザーはNURO光を優先しよう!

SoftBankユーザーでNURO光の提供エリア内に住んでいるなら、ソフトバンク光ではなく「NURO光」を選ぶ方がコスパが良くなる傾向があります。

なぜなら、NURO光でもSoftBankユーザーへのセット割引(おうち割)が用意されているからです。

NURO光は月額料金が安くて速度も速いので、NURO光を優先することをおすすめします。

auユーザーは必見

auひかりのロゴ

業界トップの契約特典が魅力的!

月額料金 【1年目】5,610円
【2年目】5,500円
【3年目~】5,390円
工事費用 41,250円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測値350Mbps
提供
エリア
【北海道】北海道
【東北】青森県、岩手県、宮城県
    秋田県、山形県、福島県
【関東】茨城県、栃木県、群馬県
    埼玉県、千葉県、東京都
    神奈川県
【中部】新潟県、富山県、石川県
    福井県、山梨県、長野県
【中国】
鳥取県、島根県、岡山県
    広島県、山口県
【四国】徳島県、香川県、愛媛県
    高知県
【九州】
福岡県、佐賀県、長崎県
    熊本県、大分県、宮崎県
    鹿児島県
契約特典 工事費実質無料
最大81,000円キャッシュバック
・開通月無料
・高性能WiFiルータプレゼント
・光電話基本料35ヶ月無料
・他社から乗り換えで3万円還元
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:auユーザー
※1:参考元「auひかりの通信速度レポート(182件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-06時点)
※一番おすすめの「ずっとギガ得プラン(3年契約)」を想定
実質的な支払い額:2,165円 / 月

auひかり」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のauスマホのセット割引や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。

auひかりは、大手キャリアで有名なKDDIが提供する光回線サービスです。

KDDIグループのセット割引が適用できることが最大のメリットになります。

auひかりの最大のメリットはコレ!

  • auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
  • UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)

ちなみに、(auスマートバリューを適用する場合は)WiFi機器も付いてくるので、自分でWiFiルーターなどの機器を準備する必要はありません。

なお、auひかりは長期利用で月額料金が安くなるというお得なシステムになっています。

長期契約特典でネット利用料が安くなる!

  • 1年目:5,610円
  • 2年目:5,500円
  • 3年目~:5,390円(長期契約特典!)

※一番おすすめ「ずっとギガ得プラン(3年契約)」の場合

一戸建てユーザーであれば、auひかりの長期契約特典は大きなメリットになるでしょう。

また、「工事費実質無料」や、業界トップクラスと言われる「超高額キャッシュバック」も見逃せません。

これらのポイントを総合的に見ると、auひかり(ホームタイプ)は圧倒的なお得さを誇るサービスだと言えるでしょう。

しかしながら、auひかりは一部の都道府県(関西・近畿・東海・沖縄)では提供されていないので注意が必要です。

auひかりの提供エリア

auひかり(1Gbps:一戸建て)提供エリア

※関西・近畿・東海や、沖縄県でauひかりが提供エリア外の場合は、代わりとして使えるサービスがKDDIグループから提供されているので詳しくは後述します。

結論としては、auユーザーならauひかりを選んでおけば失敗しません。

auひかりがおすすめなのはこんな人!

  • auユーザー

最大81,000円
キャッシュバック特典がもらえる!
今すぐ確認する

※逆にauひかりがおすすめできない人は?

auユーザーやUQ mobileユーザー以外にはおすすめできません。

なぜなら、auひかりはスマホとのセット割引が適用できない場合はお得ではないからです。

※超高額キャッシュバックだけのお得さでauひかりを選ぶのは、長期的に見ておすすめしません。

※「auひかり」が提供エリア外だった場合

KDDIグループ(ビッグローブ社)が提供する「ビッグローブ光」を選べば失敗しません。

auひかり提供エリア外なら必見

ビッグローブ光のロゴ

全国エリア展開!KDDIグループの光回線

月額料金 5,478円
工事費用 19,800円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測値230Mbps
提供
エリア
47都道府県(全国)
契約特典 工事費実質無料
40,000円キャッシュバック
・開通月無料
・無線LANルーター2台まで1年間無料
・引越し先での工事費0円
・光テレビ同時申込で4,000円キャッシュバック
・お助けサポート(接続・設定)最大2ヶ月無料
・セキュリティソフト最大2ヶ月無料
スマホ
セット割
毎月1,100円割引(最大)
対象:auユーザー
※1:参考元「ビッグローブ光の通信速度レポート(341件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-25時点)
実質的な支払い額:3,817円 / 月

ビッグローブ光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

なお、表中に記載のauスマホのセット割引や、それに必要となるオプション料金(550円/月)も含めています。

ビッグローブ光は、auひかりと同じくKDDIグループ(ビッグローブ社)によって提供されている光回線サービスです。

ちなみに、2023年3月時点で150万契約を突破する大人気のサービスです。

※全国エリア(47都道府県)で提供される光回線の中では、ソフトバンク光に次いで契約数が推定3位という凄さです。

なお、最大のメリットはKDDIグループのセット割引が適用できることです。

ビッグローブ光の最大のメリットはコレ!

  • auスマホの月額料金が最大1,100円割引!(auスマートバリュー)
  • UQ mobileの月額料金が最大858円割引!(自宅セット割)

ちなみに、WiFiルーターの無料レンタルがあるので、自分でWiFiルーターを準備する必要はありません。

また、「工事費実質無料」や、「高額キャッシュバック」といった、大手サービスだからこそできる充実した契約特典も見逃せません。

ビッグローブ光の提供エリア

光コラボレーションサービス(1Gbps:一戸建て)提供エリア

ビッグローブ光は全国エリア(47都道府県)で提供されています。

万が一auひかりが利用できなくても、KDDIグループで契約数が多いビッグローブ光を選べば安心です。

結論としては、auひかりが提供エリア外のauユーザーなら、ビッグローブ光を選べば失敗しません。

ビッグローブ光がおすすめなのはこんな人!

  • auひかりが提供エリア外のauユーザー

3/29までの期間限定で
40,000円キャッシュバックがもらえる!
今すぐ確認する

セット割が無くても安い!

とくとくBB光のロゴ

月額料金が安いのに工事費も実質0円。

月額料金 4,818円
工事費用 26,400円
⇒ 実質0円キャンペーン中
最大速度
(下り)
最大1Gbps
通信速度
(※1)
実測267Mbps
提供
エリア
47都道府県(全国)
契約特典 工事費実質無料
5,000円キャッシュバック
(乗り換えの場合は36,000円キャッシュバック)
高性能WiFiルーター無料レンタル
スマホ
セット割
なし
※1:参考元「GMO光アクセス(GMOとくとくBB光)の通信速度レポート(10件)| 回線くん」におけるダウンロード速度の実測値平均(2023-03-07時点)
実質的な支払い額:4,679円 / 月

とくとくBB光」を3年間利用することを想定して算出された実質的な支払い額/月です。

※「実質的な支払額/月」:通常支払うべき月額料金(36ヶ月分)に一般的な工事費用を合算し、適用可能な契約特典(月額割引、キャッシュバック、工事費割引もしくは無料特典)を差し引いて算出された合計を36(ヶ月)分割した料金を指します。

とくとくBB光は、GMOインターネットグループが提供する光回線サービスです。

とくとくBB光の大きな特徴は、月額料金の安さを追求しながら、工事費用も実質無料になるというバランスの良さにあります。

とくとくBB光の特徴

  • 月額料金が安い(4,818円)
  • 工事費(26,400円)は実質無料
  • 高性能WiFiルーター無料レンタルあり

初期費用を抑えることができる上に、他社と比べて月額料金が安いので、長く利用すればするほどお得さを感じることができるでしょう。

長期的な利用を視野に入れている一戸建てユーザーの人にはぴったりのサービスです。

なお、とくとくBB光は47都道府県で提供されています。

とくとくBB光の提供エリア

光コラボレーションサービス(1Gbps:一戸建て)提供エリア

とくとくBB光は日本全国に敷設されたNTTの光回線(フレッツ回線)で提供されているので、提供エリアが広くなっています。

※ドコモ光やソフトバンク光などと同じ光回線を使用しています。

結論から言うと、セット割引を活用しないユーザーなら「とくとくBB光」を選んでおけば失敗しません。

とくとくBB光がおすすめなのはこんな人!

  • セット割引を活用しないユーザー
  • 月額料金が安くてバランスの良いサービスを求める人

3/31までの期間限定で
最大36,000円がもらえる!
今すぐ確認する

サービス名おすすめ
ユーザー
月額料金セット割引
(最大)
最大のメリット
NURO光速度重視の人5,200円– 1,100円※他社と比べて2倍の最大速度!
月額料金も安くてコスパが最強!
ドコモ光docomo
ユーザー
5,720円– 1,100円※ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もドコモなら更に割引適用可!
ソフトバンク光・SoftBank
・Y!mobile
5,720円– 1,100円※SoftBankスマホの月額料金が最大 1,100円割引!
※家族もSoftBankなら更に割引適用可!
auひかり・auユーザー
・UQ mobile
5,610円– 1,100円※auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もauなら更に割引適用可!
ビッグローブ光・auユーザー
・UQ mobile

※auひかりが
エリア外の場合
5,478円– 1,100円※auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
※家族もauなら更に割引適用可!
とくとくBB光その他
格安SIM
4,818円スマホのセット割が無い代わりに、月額料金が安い!
・大手GMOグループが運営!

適用可能な契約特典一覧

速度重視の人なら
NURO光のロゴ
速度重視の人なら選べば失敗しない!
最大速度2Gbpsで安いのはNURO光だけ

 
・工事費実質無料
・45,000円キャッシュバック
・他社の解約金最大20,000円還元
・訪問設定サポート1回無料
・レンタルWi-Fi最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
ドコモユーザーなら
ドコモ光のロゴ
ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費無料
・45,000円キャッシュバック
・dポイント2,000pt
・高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら
SoftBank光(ソフトバンク光)のロゴ
SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費実質無料
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
今すぐ確認する
auユーザーなら
auひかりのロゴ
auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費実質無料
・最大81,000円キャッシュバック
・開通月無料
・高性能WiFiルータープレゼント
・光電話基本料35ヶ月無料
・他社から乗り換えで3万円還元
今すぐ確認する
auユーザーおすすめ
ビッグローブ光のロゴ
auひかりがエリア外のauユーザー向け!
auスマホの月額料金が最大最大1,100円割引!

 
・工事費実質無料
・40,000円キャッシュバック
・開通月無料
・無線LANルーター2台まで1年間無料
・引越し先での工事費0円
・光テレビ同時申込で4,000円キャッシュバック
・お助けサポート(接続・設定)最大2ヶ月無料
・セキュリティソフト最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
格安SIMなら
とくとくBB光のロゴ
格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!
 
・工事費実質無料
・5,000円キャッシュバック
(乗り換えの場合は36,000円キャッシュバック)
・高性能WiFiルーター無料レンタル
今すぐ確認する

基本的には利用しているスマホ会社に合わせてサービスを選べば失敗しません。

スマホのセット割引なしの場合は?

新規契約でスマホのセット割引が適用できない場合は、月額料金が安くて契約特典も充実しているバランスの良いサービスを選ぶと失敗しません。

現在は「とくとくBB光」を選んでおけば間違いないでしょう。

※逆に偏りのあるサービスはおすすめしません。たとえば、「月額料金は格安だが、契約特典が充実していない」というサービス。または「契約特典は凄いが、月額料金が高い」といったサービスです。

速度重視の人なら
NURO光のロゴ
速度重視の人なら選べば失敗しない!
最大速度2Gbpsで安いのはNURO光だけ

 
・工事費実質無料
・45,000円キャッシュバック
・他社の解約金最大20,000円還元
・訪問設定サポート1回無料
・レンタルWi-Fi最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
ドコモユーザーなら
ドコモ光のロゴ
ドコモユーザーなら選べば失敗しない!
ドコモスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費無料
・45,000円キャッシュバック
・dポイント2,000pt
・高性能WiFiルータ無料レンタル
・解約違約金10,000円還元
・ドコモ光専用無料訪問サポート
・安心セキュリティ1年間無料
・レンタルWi-Fi最大3ヶ月無料
今すぐ確認する
SoftBankユーザーなら
SoftBank光(ソフトバンク光)のロゴ
SoftBankユーザーなら選べば失敗しない!
SoftBankスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費実質無料
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前レンタル
・あんしん乗り換えキャンペーン
(他社違約金・撤去工事費の満額還元)
今すぐ確認する
auユーザーなら
auひかりのロゴ
auユーザーなら選べば失敗しない!
auスマホの月額料金が最大1,100円割引!
 
・工事費実質無料
・最大81,000円キャッシュバック
・開通月無料
・高性能WiFiルータープレゼント
・光電話基本料35ヶ月無料
・他社から乗り換えで3万円還元
今すぐ確認する
auユーザーおすすめ
ビッグローブ光のロゴ
auひかりがエリア外のauユーザー向け!
auスマホの月額料金が最大最大1,100円割引!

 
・工事費実質無料
・40,000円キャッシュバック
・開通月無料
・無線LANルーター2台まで1年間無料
・引越し先での工事費0円
・光テレビ同時申込で4,000円キャッシュバック
・お助けサポート(接続・設定)最大2ヶ月無料
・セキュリティソフト最大2ヶ月無料
今すぐ確認する
格安SIMなら
とくとくBB光のロゴ
格安SIMユーザーなら選べば失敗しない!
月額料金と契約特典のバランスが絶妙!
 
・工事費実質無料
・5,000円キャッシュバック
(乗り換えの場合は36,000円キャッシュバック)
・高性能WiFiルーター無料レンタル
今すぐ確認する

もっと知る
関連記事・キーワードで探す

おすすめの記事
Recommended

関連する記事
あなたにオススメ
関連するキーワード
失敗しないホームルーター3社を今すぐ確認するためのバナー
失敗しないネット回線一覧を今すぐ確認するバナー